社長あいさつ
![]() |
社是 和と創造 世界各国では地球温暖化を防止するため、温室効果ガス削減目標を達成すべく様々な対策を実施しております。 わが国でも温室効果ガス排出量を算定して国に報告することを義務付け、そのデータ公開する制度が2006年4月1日から施工されました。 また、各メーカーは競争力強化のため、常に製造コストの削減に努力されております。 弊社は、工場、ビル設備等の省エネを通じて、皆様の地球環境保護及びコスト削減のお手伝いを致します。 現在の機械負荷、消費電力及び設置環境を実測して、改善方法の提案と効果の予測を致します。 もちろん、工事も実施致します。そして効果の確認を行います。 動力、空調機等、工場間接設備販売、メンテナンスの経験によりエネルギー機械を熟知しております。 そのため、安全に省エネ制御を実施します。 ご提供するソリューション、サービスの充実に誠心誠意取組んでまいりますので、今後ともご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 マルワテクノ有限会社 |
---|
会社概要
会社名 | マルワテクノ有限会社 |
---|---|
代表者名 | 渡邉 裕夫 |
経営理念 | 省エネルギーにより地球環境保護に貢献し「地球・仲間・己」を真に豊かにする。 |
創業 | 平成14年8月 |
本社 | 〒963-0725 福島県郡山市田村町金屋マセ口10-1 |
TEL:024-983-0123 FAX:024-983-0125 | |
会社沿革 |
平成14年8月:マルワテクノ有限会社 設立(福島県郡山市開成) 平成20年4月:関東営業所 開所(埼玉県さいたま市) 平成24年4月:業務拡大に伴い本社を移転(福島県郡山市田村町) 令和1年9月:一般建設業許可取得 令和2年10月:台風19号による水害のため本社を移転しました。 令和2年11月:関東営業所を福島県内(本社)に集約 |
業務内容 | 空圧機器の販売、施工、メンテナンス 窒素発生装置の企画、メンテナンス 空圧機器、空調設備の省電力及び効率化に関するコンサルタント (企画、設計、設置、制御、配管、電気工事) 遠隔自動運転制御盤の製作(プログラム含む) |
主要販売先(順不同) |
|
主要取引先(順不同) |
|